お知らせ

飲み比べもおすすめ!この冬におすすめの日本酒をご紹介

皆様、いかがお過ごしでしょうか?酒と釜飯 ひろきです。

寒い冬がやってきましたね。冷え切った体を温めるには、やはり日本酒が最高です。今回は、ひろきが厳選した、この冬におすすめの日本酒を6種類ご紹介します。

角右衛門 ふくよかで上品な味わいが特徴の角右衛門。口にした瞬間に広がる芳醇な香りと、舌の上でとろけるような滑らかな口当たりが魅力です。

萩の鶴 猫ラベル 可愛らしい猫のラベルが目を引く萩の鶴。フルーティーな香りと、軽やかな飲み口が特徴です。冷やして飲むと、爽やかな香りが口いっぱいに広がります。お料理との相性も抜群で、様々な料理と合わせて楽しめます。

滝澤 甲辰 力強い味わいが特徴の滝澤。米本来の旨みが凝縮されており、濃厚な味わいが楽しめます。燗酒もおすすめ!

高砂 限定酒 毎年人気の高砂の限定酒。その年の気候や原料によって味が変わるため、毎年異なる味わいが楽しめます。今年は、どんな味が楽しめるでしょうか?

天寶一 スイセン フルーティーな香りが特徴の天寶一 スイセン。上品な甘みと酸味がバランス良く調和しており、女性にも人気の一品です。

長門峡 キレのある味わいが特徴の長門峡。すっきりとした飲み口で、食事と一緒に楽しむのに最適です。冷酒はもちろん、燗酒にしても美味しくいただけます。

今回ご紹介した日本酒は、どれも個性豊かな味わいが特徴です。ぜひ、飲み比べをして、自分好みの日本酒を見つけてみてください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 

お問い合わせはこちらから